普通自動二輪教習 2-1, 2-2

2016/4/30

【2-1】第二段階の1時限目はシミュレーター教習からスタート。シミュレーター室に行くが、実際は教官による講義がメイン。二輪の教習では路上に出ることは無いが、第二段階では主に法規走行を意識して教習所内をまわることになる。四輪の免許を持っていると言っても、学科の内容が頭に入っているかというとあやふやなため、教官が要点をおさらいしてくれた。具体的には(1)進路変更の合図は3秒前、右左折の合図は30m前 (2)優先道路、左方優先の違い (3)追い抜きと追い越しについて 全部が全部、他の受講生も含めて間違えまくっていたポイントとなっている。こんな状態で学科を免除されてしまって本当に良いのだろうか。

【2-2】教習所のコースは外周と内周で2コースあり、第一段階のみきわめは外周を走行した。今回は法規走行を意識しつつ、内周のコースを走行。まずは教官のバイクについていき、安全確認をすべきタイミング、合図のタイミング、右折時の右寄せのタイミング等を覚えていく。検定のコースなので一本橋があるがまた脱輪。急制動は3速で停車するが、無意識的にローに落としてしまうのを注意される。全体的に走りがまだ弱いとの厳しいお言葉。もう一周一人で走行して、教習終了。一人でやらせてくれる方が楽しいけど、きっとあれこれ間違っているんだろう。

(ご利用条件)当ブログは筆者の個人的見解を述べたものであり、筆者の所属する団体またはその公式見解とは一切関係がありません。当ブログは特定の金融商品の売買を推奨または勧誘またはあっせんするものではありません。当ブログにおいて情報提供の対価として閲覧者から金銭を徴収することはありません。当ブログの内容の正確性に関しては万全を期していますが、筆者は何らその保証を行うものではありません。投資は自己責任です。当ブログの内容をもとにして生じた損害について、筆者は一切の責任を負いません。